気ままな日記
2009-11-29 障害者秋レクのお手伝い
障害者秋レクのお手伝い
今日はLLPゆうりんの家の秋のレクレーシュンにお供しました。
行き先は大阪中之島にある大阪市立科学館です。
余り得意の分野ではないのですがこういう時しか出かけることは無かったと思うのでいい機会をもらいました。
今日もYuちゃんと一緒でした。
Yuちゃんは何をやってもユニークで一緒にいてとても楽しいのですが興味のあるものが随分違っているようで惑星の模型や水晶、隕石など展示物にはほとんど興味が無く動きのある仕掛けに自分でスイッチを入れて動かすことにとても熱心でした。お陰で1時間の見学で何度もはぐれそうになり冷や汗でした。
メインイベントはプラネタリューム鑑賞です。
直径が26.5mあって世界で5番目だそうです。
星座は大の苦手だったのですが・・・・
夏の大三角白鳥座
秋の四角はペガサス
五はWのカシオペア
六は6つあるスバル・・・3456ですって。
なるほどこうして天を仰ぎながらゆっくり説明してもらうとよ〜くわかります。
自宅からはまず無理でしょうが能登の実家ならきっとよく見えるでしょう。
冬は寒いから来年の夏ですね。
皆さんお疲れ様でした。