気ままな日記
2008-04-12 こばしり能登半島
こばしり能登半島
昨日能登に来ました。
前々から楽しみにしていた柳田の植物公園へむかったのですが残念ながらまだ早かったようでがっかりです。
しょうがないので急きょ柳田から輪島〜門前〜富来とこまわりに1周してきました。
走行距離は145km。道が良くなっているので苦になりません、ここは話題のガソリン税のお陰かな。
写真は千枚田を見下ろす展望台、お昼前終いかけの朝市、能登富士「高爪山」、門前「じんのびの湯」からの日本海眺め、能登の二見といわれる「機具(はたご)岩」です。
途中いたるところ桜満開で2週続けて満腹です。
「じんのび」とは能登弁で「ゆったりのんびりくつろぐ」というような意味で高台から桜と日本海を望むまさにその名の通りのお風呂でした。